VisualStudio拡張機能を作成に挑戦

みなさん、こんにちは
いかがお過ごしでしょうか?
管理人は新しいPCを手に入れて楽しいパソコンライフを送っています。
さて、今回はVisualStudioの拡張機能作成に挑戦したので
紹介出来たらと思います。
VisualStudioの拡張機能って?
VisualStudioの拡張機能と聞いて、ピンと来た人も少ないと思うので
簡単に説明しておくと、オプションの設定項目に独自の項目を追加したり
背景画像を設定したりできる機能です。
また、対応していない言語のスニペットを作成することもできます。
VisualStudio自体がかなり多機能ですが、さらにそこに機能を追加するイメージでしょうか。
リンク
独自のオプション設定を追加
今回はマイクロソフトの公式ドキュメントを参考に、オプションに独自の項目を追加してみました。
これから拡張機能作成に取り組む方はまずは公式ドキュメントの実装を試してみて感覚を
掴むとよいと思います。
管理人が作成したソースコードはgitを参考にしてください。
Mhorino1/BuildFinishNoticeVSIX at version1.0 (github.com)

マイクロソフトのは入門向きですが、さらにやりたいことを増やすのであれば
githubで公開されている自分のやりたいことに近いことをやっているソースを参考にすると
よいと思います。
最後に
今回初めてVisualStudioの拡張機能作成に取り組みましたが、C#で開発できることもあり
いろいろできそうだなと感じました。
ただ、情報がいろいろと少ないので勉強するのが大変そうです。
じっくり腰を据えてやっていきます(笑)。
まずは、背景画像の設定をできるように頑張っていきたいと思います。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
